- 2021.03.12ブログ
- その答えは?!
こんにちは!建築部 野武です。
私の担当現場も遂に完成し、先日お引渡しをさせていただきました。
長く引っ張りましたが(笑)、何が出来たのかというと、ズバリーーーッ「保育園」でしたぁ!!
前回の記事はこちら
本社@淡路島からは、かなり遠い場所にあるので、ちょこっとだけ紹介致します。
↓ヒントにもありました「コレ」は子供用トイレの数々。サイズ感がたまりません♡
そしてなんと、手摺とペーパーホルダーが一体になっています。もう、これはホント可愛すぎるゾウ!(🐘)
↓保育室の全景。壁のクロスは動物の住む森です。家具屋さんお手製のオーダー家具も素敵です。
↓クライミングウォールも家具工事で。子供たちがヨジ登って、楽しく遊んでもらえると嬉しいです!
その他にも、マンションの1階なのに、まるで天窓がついているような照明器具。今流行りの壁に映像を映し出すプロジェクター。外遊び場にはクッション性のあるゴムチップ舗装などなど。
「珍しいものを取り入れたい」というオーナー様のご要望通りの、素敵な保育園が今月より開園致しました。
街中にあるこの場所が、スケルトンにして間取りを一新することにより、見事に生まれ変わりました。
これからは園児の笑い声が響く、明るく活気のある街になることでしょう。多くの人と関わりながら、街づくりのお手伝いを担えることが、私たちの仕事の醍醐味なのだと改めて実感しました。
この現場での新しい出逢いとご縁に感謝をしつつ、また次の現場もレポートしていきます!