OTHERその他

ブログ

2021.02.01ブログ
日々勉強

 

建築部の森です

早いもので2021年も、もう2月に突入しましたね

以前社長のブログにもあったように、自分も今年の目標を定めました

・2級建築士の製図試験合格

・1級建築士の学科試験合格

この2つなのですが、2級の製図試験は6月頃に試験内容の発表があるので現状それを待っている状況です

もう1つが1級建築士の学科の方ですが、ぼちぼち勉強をし始めて1ヶ月ちょっとになります

なかなか難しく苦戦しております。。。

全部で5分野あるのですが、中でも環境・構造の分野は見たことのない公式がどんどん出てきて覚えるのに必死です

計画では、建築歴史等でこれまでに建てられた建造物についての問題もあるのですが、なんせ見たことのない建築物も多く、建築物の見た目・名前・特徴を合わせて覚えるのが大変です

しかし、新しく覚えるものでも自分がどこかで経験したものだとリンク付けできて覚えやすいものもあります

自ら経験することが、覚えるのに1番効果的なんだなとしみじみ感じました

 

こんな感じで勉強を進めていますが、悔いのないように頑張ります!!