- 2021.11.01ブログ
- 絶景のサイクリング
建築部の森です
先日、中学校の頃の同級生と愛媛~広島間のしまなみ海道へサイクリングへ行ってきました!
まずは愛媛まで片道3時間の車移動でしたが、その時は過酷なサイクリングになることなど知る由もありません
今治駅へ着くとクロスバイクをレンタルし、いざ出発!
まず最初に早速の寄り道で隈研吾さん設計の亀老山展望台を目指しました!
初っ端からの今回のコース一番の激坂に悶絶しましたが何とか登頂!
山頂からの景色は疲れも吹っ飛ぶほどの絶景でした
藻塩アイスを食べて体力回復した後、大三島にある伊藤豊雄建築ミュージアムを目指しましたが、これがえらいことになりました
本来平坦な16km程度でサッと通り抜ける大三島を外周ぐるっと回り約40kmの坂ありコースに、、
無事に到着し、夕焼けと同時に見ることができましたがおかげさまで足が限界に近づきながらまだ半分も超えていません
その後は暗闇で特に何も見れることなくひたすら足を回し続けやっとの思いで宿に到着!
シャワーを浴びた後はすぐに爆睡でした
次の日はあまり寄り道もすることなく今治駅へ向かいましたが前日とはうって変わって楽々到着!
しんどいのはコース外のところだけでした
コースも整備されていてすごく走りやすい場所だったので皆さんもよかったら行ってみてください!
もうしばらく自転車はいいです