- 2021.09.24ブログ
- 基礎工事
こんにちは、工務の西谷です
現在、K様邸新築工事の基礎工事を進行中です
本日は基礎立ち上がりのコンクリート打設です
前回の基礎スラブのコンクリート打設や、配筋検査、アンカー検査を経て今回の基礎立ち上がりのコンクリート打設となりました
型枠組立、アンカーボルト設置、2種類のアンカーボルトがあり長い物がホールダウン専用金物で柱と基礎を緊結し、短い物は土台と基礎を固定する金物です
コンクリート打設する際の目印としてレベルポインターというものを設置します
羽根部分がコンクリート天端で、ポインターの上端がレベリングの天端となります
基礎工事に入ってから天候の悪い日が多く雨に泣いています
そしてまた、台風の発生とか!
来ない事を祈ります🙏
基礎工事の完了まで少し
天候にも負けずに完成目指して頑張ります