- 2020.11.25ブログ
- Go to トラベル 屋久島
建築部 山中です。
今月始めにGotoトラベルで、小学校の同級生6人で屋久島へ2泊3日で行ってきました。
1日目は、空港に到着後、レンタカーにて屋久島一周、総工事費24億円の屋久杉で造った屋久島町庁舎、大川の滝、平内海中温泉、千尋の滝、トローキの滝、本坊酒造見学と周り、夜は焼き肉。
2日目は、縄文杉トレッキングコースです。朝4:30分ホテル出発、荒川登山口6:00登山開始
朝日の出る頃は晴れ、小雨、虹、雨と、次々と天気が変わる中、トロッコ道を約8km歩き。
足の裏が痛い!
急な階段登山道、途中ハートが見えるウィルソン株へ2.5km、
途中雨が降る中やっと11:00に縄文杉へ到着、その時はちょうど雨が上がり記念撮影。
帰りは途中から青空、またトロッコ道を歩き、15:30登山口へ到着、合計9時間30分、往復約20km歩きました。
ホテル着は17:00、夕食は近くの居酒屋でビール、大変ハードな一日でした。
今日一日の、歩数は39,433歩と過去最高記録。
3日目は飛行機で帰るのみ。
総費用は、5万4千300円と大変安く付きました。
Gotoトラベルのおかげです。ありがとうございました。