- 2022.08.17ブログ
- 家で読書
こんにちは!
建築部 市原です。
夏季休暇、終わってしまいましたね。
休暇中はいろいろとバタバタしていました。
気が付けば夕方なんて日もちらほら…。
しかし、最近は少しばかり小説にはまっているので気が沈む夜もなんのその。
休暇中は「生を祝う」という小説を読みました。
近未来を描いた小説で、物語内では「出生合意制度」という制度が存在します。
妊娠9か月の胎児と言語伝達が可能になった世界で胎児自身が親の元に生まれるかを判断するというもの。
子どもの判断に背くと犯罪者に。
子どもがいる身からするととても考えさせられる内容でした。
200ページほどしかなく読みやすい本だと思います。
津名図書館にてレンタル可能なので気になったら読んでみてくださいね∼。
現場は現在新築工事が進行中。改修工事も始まろうとしています。
またの機会にお伝えできればと思います。
では、また!