- 2020.12.18ブログ
- スケルトンのお話
こんにちは!建築部 野武です。
このところすっごく冷え込んでいるので、あったか~いお鍋がホントに美味しいですよね。
しかし、食べ過ぎには注意しましょう!!笑
さてさて~私の現場は、着工に向けて着々と準備を進めております!
工事がスタートするとテンポよく仕上がっていくので、このタイミングで 「スケルトン」 について、掘り下げてお話をしましょう。
前回の写真のように、躯体コンクリートだけを残した状態が「スケルトン状態」で、こうすることによって電気配線や給排水管など、インフラを全面的に交換することが出来ます。
その他にも、①間取りを大きく変えたり、②外窓に内窓を付けて二重窓(インプラス)にしたり、③バリアフリーにしたり、④断熱材を追加して高断熱住宅にしたり とフルリノベーションで住宅性能が大幅に向上出来ます。
中古マンションを スケルトン・フルリノベ して、自由なスタイルで生活を!!
↑私がいいね!と思う、室内窓です。
見た目も可愛くて、通気も良くて、何より~採光が最高でーす!!((心の叫び))
それでは年末年始は、くれぐれも食べすぎには注意して(笑)、楽しい時をお過ごし下さい!!
我が家にも、サンタさんが来てくれますように☆彡