OTHERその他

ブログ

2020.11.27採用・インターンシップ
インターンシップ

こんにちは。総務部の昇(のぼり)です。

今日は弊社のインターンシップについて紹介したいと思います。

弊社では昨年まで5DAYSで日程を組んで募集をしており、ありがたいことに毎年数名の学生さん参加いただいています。

 

1日目:会社概要・先輩社員からの話・アーキトレンド実習

 

 

↑ 社長からの会社概要説明

 

先輩社員からの話では近い世代の先輩に現場監督の仕事は楽しいですか?など直球の質問も飛び交います。

 

2~4日目:   現場実習

 

現場で実際の仕事を見学・体験

図面の見方や測量体験、施主さんや協力業者さんとの打合見学 等

(現場の状況により内容は変更になります)

 

 

↑ 施主さんとの打ち合わせ

 

 

 

↑ 設計士との打ち合わせ

 

 

実際の建築現場に入るのは初めて!という学生さんも多く、図面を見ながらの説明に真剣に耳を傾けてくれています。

 

 

2~4日目:  設計演習     

 

実際の施主さんのヒアリングシートからプランを考え、図面・模型作成していただきます。

 

 

↑ プラン作成

 

 

↑ 模型製作

 

5日目:設計プレゼン・講評

 

作成したプランについてプレゼンをしていただき、講評を受けます。

 

 

↑ 建築部長からの講評

 

今まで受けていただいた学生の皆さんからは

 

・設計演習で施主さんの生活を想像しながらプランを作るのがとても勉強になった。

 

・初めて実際の現場を見て現場監督の仕事がよく理解できた。

 

・和気あいあいとした雰囲気で楽しかった。

 

と嬉しい感想を多くいただいています。

 

今年は新型コロナウイルス感染症により長期のインターンシップが難しくなっておりますが学生の皆さんのご要望に合わせて1DAY・3DAYS・5DAYSとコースを作って随時募集をしておりますので、建築の現場監督・設計士に興味のある方は是非ご応募ください。

 

社員一同、皆さんのご応募をお待ちしております!