blog ブログ
こんにちは!建築部の山口です。
急に暑くなってきましたね。バテないように気を付けないと💦
さて今回は、前回の続き南あわじ市のリノベーションの完成報告です!
細部にまでお客様のこだわりがつまっておりますので、仕上げがわかる写真でお届けしまーす
まるで外国のお店のようなおしゃれな玄関です
チャイナブリックのレンガと施主支給のアンティークな窓やドアが、相性ばっちりです
構造用合板の壁に、天井の古材の板透かし張りまど、
店舗ような仕上げに完成するまで、イメージが難しく頭をかかえましたが
一つ一つお客様と打合せして、納得いくものが出来ました!
つづいては、パウダールームです。
ゴッホのひまわり柄のアクセントクロスを支給頂き、施工しました。
インパクトのある柄ですが、不思議とマッチしているのは全体のバランスでしょうか。とても参考になりました!
やっとLDKです。
グラフテクトのセパレートタイプのキッチンを採用。
実は、キッチン壁のタイルや建具は施主支給なんです。黒のドアが際立ちますね。
おまけは、リビングの小上がりに設けた「掘り炬燵」です。
和風になりそうなところを、テーブルの天板を床材とそろえて、見切りを細くすることでスタイリッシュな掘り炬燵が出来ました!
細かいところは、大工さんの腕と工夫で、見事完成✨
何度も打合せさせて頂き、無難な色に行きそうになるところを、攻めるお客様のチャレンジ精神は大変勉強になりました。
今後の仕事にも、ぜひ活かしていこうと思います。K様ありがとうございました。
またすぐ横でお仕事されてますので、お客様のご厚意で見学も可能です!
リノベに興味のある方は、原田建設までぜひお問合せ下さい!