blog ブログ

森 耀大

新たな趣味

みなさんこんにちは

設計営業部の森です。

GWいかがお過ごしでしたでしょうか?

天候にも恵まれ、いい休暇をいただけたかなと思っています。

個人的な話になるのですが、数ヶ月前から観葉植物を育て始めました!

まだ大きい植物は買ってないのですが、小さめの植物をいくつか育てています。

今あるものが、ヘデラ(斑入り)・ソテツキリン・亀甲竜・黒法師の4つでなかなか見た目が特徴的なものたちが集まっています。

気になる方はよければ調べてみてください。

それに加えて先日実家の裏山から木の枝と苔を採取してきました。

 

 

苔はしっかり根付いてくれていずれは盆栽周りに植えようかと思っています。

木の枝は「挿し木」といって採取した枝から新しく根を生やして育てるというものに挑戦中です。

調べてみると梅雨時期がベストなので少し早いという心配はありますが、、、

梅雨時期になれば多肉植物の植え替えをしたり、梅干しを漬けたりとやることが多いです。

知らないうちに趣味がおじいちゃんみたいになってきてます。